この求人はフィクションとしてお楽しみください。
今回ご紹介するお仕事は誰もいない空間で絵本の読み聞かせを行なっていただくお仕事です。
ちょっと変わったお仕事ですが、かなり高待遇のお仕事ですので良ければぜひ最後までご覧ください。
この求人はライリード株式会社 事業番号04965に基づき募集しています。
【お仕事の概要】

このお仕事の内容は先ほどもお伝えしたとおり、とある場所で絵本の読み聞かせを行なっていただきます。
その場所は教室のような場所で、だいたい学校の教室をイメージしていただけるとわかりやすいと思います。
読み聞かせ中は基本的にあなた以外誰もおらず、絵本の読み聞かせを聞く人はいませんが、椅子だけは準備されています。
あなたの椅子と、観客用の椅子が数脚、その場所でこちらが指定する絵本を読み挙げ、読み終わればその日の業務は終了です。
基本的には1度の読み聞かせで10分から15分ほどで終わる予定で、その後は会社に戻るか直帰していただいて構いません。
担当するエリアによっては、2人1組や夜間勤務になることもあります。
読み聞かせはお一人で行なっていただきますが、夜間勤務の方や公開できない場所での勤務の場合、送迎やバックアップスタッフがおり、チームでお仕事に就て板抱くことがほとんどです。
求人条件

今回のお仕事の求人情報は以下になります。
- 求人数:若干名を予定
- 勤務地:某県某所
- 勤務時間:配属先によっては夜間勤務あり
- 給与:100万円から
- 賞与:勤務実績に応じてあり
- 手当:交通費全額支給
- 支給物:絵本、制服、社用携帯電話貸与
- 資格/スキル:不問
- 年齢:20歳以上
【注意事項】

次はこの業務における注意事項をお伝えいたします。
どれも大切なことですので、次にご紹介する内容をご確認ください。
途中で読み聞かせを止める
絵本の読み聞かせを始めてから、途中で止めたりすることは原則禁止しています。
咳き込んだり、読み間違えてしまうことは、仕方ありませんが、絵本の読み聞かせを完全に止めて放棄することは、あなたのためにもオススメしません。
椅子が増えている
読み聞かせする場所は基本的に弊社のスタッフは出入りしない施設です。
部屋の隅には予備の椅子を含め30脚ほどの椅子が、部屋の隅にあり、あなたの椅子も含め6脚が部屋の中央に準備されています。
過去に報告があった事例だと、7脚から最大22脚まで椅子が設置されていました。
その場合でも絵本の読み聞かせは通常通り行なっていた抱いて構いません。
笑い声が聞こえる
絵本はすべて0歳から5歳児までに向けた、カンタンな内容の絵本になっています。
絵本は弊社スタッフが準備している物を読んでいただくのですが、まれに読み聞かせ中に笑い声が聞こえると、何件か報告がありました。
深夜勤務の方に多い事象のようですが、実害はないのでそのまま最後まで、絵本の読み聞かせを続けてください。
影が見える
絵本の読み聞かせ中、子供のような影がまるで、遊んでいるように出ては消えてしまうと、報告を受けています。
こちらについても実害はないので、そのまま絵本の読み聞かせを続けて下さい。
影は絵本の読み聞かせが終わると、消えてしまうと報告を受けています。
拍手が聞こえる
絵本を読み終えた際に起こることですが、拍手が聞こえることがあります。
これは稀に報告があった内容ですが、基本的に影響はありません。
拍手の音は気になると思いますが、そのまま退出いただき、その日の業務は終了になります。
絵本の内容が変わる
先ほどもお伝えしましたが、絵本は弊社スタッフが準備しており、その絵本を読み上げていただきます。
まれな事例として、絵本の内容が途中から変化しているという報告がありました。
弊社が準備するのは一般的な童話の絵本になりますが、絵本の内容が変化する場合、絵本のお話が途中から変わっていたと報告を受けています。
その場合には最後まで絵本を読み上げていただいた後、処理担当課にて対処が必要になりますのでご注意ください。
退出ができない
この事象は弊社でも数回しか報告が挙がってきていない事象になり、絵本を読み終えて退出しようとしてもドアが開かないと報告がありました。
その場合には目を両手で塞ぎ、数分お待ちいただくとドアがひとりでに開き、退出できるようになります。
過去に無理に退出しようとしたスタッフは、その後連絡が取れておりません。
先輩スタッフへのインタビュー

今回は三名のスタッフに協力していただき、インタビューを実施しました。
応募の参考になれば幸いです。
入社1年目Aさん
私の担当は日中の⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎にある部屋で、絵本の読み聞かせをしています。
正直、まだ不思議なことは経験したことがないのですが、同時期に入社した人は、何度か変わった経験をしたそうです。
別に身の危険はなく、お給料がかなり高いので満足しています。
入社5年目Bさん
私は何度か場所が変わっていて、今は深夜帯や昼間などバラバラですが、何箇所かで仕事をしたことがあります。
特にこれと言って気になることはありませんが、たまに不思議なことが起こるなという程度です。
絵本だけしっかり読めばいいので、そこまで気にするほど危険はないですよ。
入社8年目Cさん
私は今回のインタビューで、1番業務歴が長いスタッフですが、これまで何度か不思議な経験をしています。
すでに対処方法が確立されている事象も多いので、基本的に危険はありませんが、しっかり注意事項を守って、報連相ができていれば問題ないと思います。
いろんな事情で働く方はいますが、「ルールを守る」ことと「余計な詮索をしない」ことを徹底すれば、難しい仕事じゃありません。
最後に

ここまでが弊社の求人情報になります。
誰もいない場所での絵本の読み聞かせという、少し変わったお仕事で不思議なこともありますが、高待遇の求人です。
不思議なことなどもありますが、それを承知で働けるスタッフを弊社では募集しています。
▼Youtube動画は以下のボタンからご覧いただけます▼

コメント